上尾市の小児科なら前田内科医院へ

小児科

小児科診療

前田内科医院では、お子さまの発熱・咳・腹痛・下痢、アトピー性皮膚炎、喘息など、小児科一般診療もおこなっております。

お子さまは、大人のように具体的な症状を伝える事ができませんし、大人と異なり、免疫力も弱いため病気にかかりやすいものです。
まずは、落ち着いて声をかけてあげたり、寄り添ってあげてください。
大切な人がそばにいてくれるだけで、お子さまは安心するものです。

お子さまは、絶えず発育・成長しています。
疾患の予防・治療には、時期ごとに発育度や生理の特徴をよく考慮して診察を行います。
お子さまの体調全般について、また育児の不安などもお気軽にご相談ください。

お子さまのよくある疾患

お子さまのよくある疾患について、その症状と簡便な処置をピックアップしました。
お子さまの調子が悪くなったときは、その容態を把握しておくことも大切です。
これら以外にも不安な症状がございましたら、前田内科医院までお越しください。

風邪

子どものかかる病気でも、一番多いのが風邪(感冒)で、咳、鼻づまり、鼻水、喉の痛み、発熱といった症状があらわれます。
原因のほとんどはウイルスであり、他のウイルス感染症同様、直接の治療法はありませんが、本人の免疫力で自然に治癒していきます。
いわゆる風邪薬は、その治癒までの経過を過ごしやすくサポートする、あるいは症状をやわらげるものなのです。

風邪と診断されていても、油断していると気管支炎や肺炎に発展する場合もありますので、熱を含めて症状の経過をしっかり観察することが重要です。

発熱

子どもは、小学校に入るくらいまではよく熱をだすことがあります。
子どもが熱を出すと心配になりますが、発熱は感染症からからだを守ろうとするからだの防御反応です。
からだの治癒能力は、体温が高いほど強く、逆にウイルスは温度が上がると弱くなる特性があります。
そのため解熱剤は、「熱があるからすぐに使う」のではなく、お子さまの状態をみながら使う判断をしてください。

また、熱の高さと病気の重症度は比例するものではありません。
無理にお薬を飲ませるのではなく自然治癒で経過を観察することも重要です。
熱が出た時はなによりも、お子さまがゆっくり休めるように工夫することが一番なのです。

腹痛

お子さまが訴える「痛み」で多いのが腹痛です…が、お子さまの「お腹が痛い」はあまりあてになりません。
なぜならそれは、お子さまが大人と異なり、具体的な症状を訴えることができないことが多いからです。
腹痛とは限らないことも多いですので、他の症状がないか観察してください。
特に、2歳以下の乳幼児ですと、はっきりと腹痛を訴えることができないために、ただ機嫌が悪く泣いていることもあります。

腹痛は病状の重症度と痛みの程度が一致しないことがあります。
他の症状(嘔吐や下痢など)の経過観察が原因特定の重要な情報になりますので、受診される場合は、これらの症状の経過をお伝えください。

嘔吐

嘔吐は、胃腸の食物を消化する能力が低下しているため「食べた物・飲んだ物」を胃腸が拒絶して起こる反応です。
強い腹痛などとともに、激しく吐く時などは消化管の狭窄や閉塞が起こっている可能性があります。

嘔吐のときは下痢のときと同様に、脱水症状にも注意が必要です。
水分を摂らせるタイミングですが、吐き気の強いときは、水を飲ませても吐いてしまします。
そうすると余計に脱水症状をひきおこす要因にもなりますので、吐き気が収まるのを待ち、水分を欲しはじめたら水や薄めのお茶などを少量ずつゆっくり与えるようにしてください。

発疹

皮膚の症状は実際に目で見ないと診断が付きにくいので、できるだけ医師に相談するようにして下さい。
夜間や休日に突然発疹が出た場合など、カメラや携帯の画像に残しておくのもよいでしょう。
また、発疹によっては人にうつしてしまうこともあるので、可能でしたら受診前にお電話頂くか、受付で発疹がある旨をお伝えください。

診療内容